教科書では教えてくれない日本の事・世界の事
私たちは「日本人」です。
この「日本」という国で生まれ育ち、教育を受けます。
学生の頃、「社会」や「歴史」などで日本の事を学んだと思いますが、まだまだ日本には沢山の素晴らしい方々がいます。
日本人が知るべき「人々」や「行動」が何故多くの人が知らないのか?
海外へ行くと、むしろ現地の人のほうが日本の事を知っていたりします。
それは、日本人が大好きだからです。
何故、日本が好きになったのか?
それは・・・。
日本が注目されている今だからこそ、我々日本人が日本の事をもう一度、学ぶべきではないでしょうか?
海外旅行での経験や、Amazonは自分の本棚だと思っている雑学好きが全ての「日本人」に向けてレポートします!
これを読めば、
- 教科書では教えてくれない、戦争のこと
- 日本人が知らない、日本人
- 日本と世界の「絆」
- アジアに愛される日本の訳
- 世界に名を残す「日本人」
- 世界中が感動した魂のスピーチ
などが分かります。
「社会」や「歴史」の授業、今でも覚えてますか?
私はほぼ覚えていません。先生の説明が子守唄のように聞こえてしまい、その結果、夢の中・・・(笑)
しかし大人になった今、本などを読んでいると、
「何故、こういう人達が教科書に乗らないんだろう?」
と、疑問に思う事が多々あります。
「日本人」は比較的良い印象を持たれます。
しかし「日本の歴史」、つまり「日本」がして来た事は「悪」と評価され、情報が流れます。
この差は一体どういう事なのでしょう。
知りたくありませんか?
命をかけて守った命があり、一人の日本人が多くの人を救い、戦時中、現地の人々との物語があり、日本の為に闘った人生があり、今なお世界で活躍する人々がいたり。
あなたの役にはたたないかもしれませんが、あなたの心にはきっと響くはず。
ただ知るだけでもいい、ぜひ教科書では教えてくれなかった「日本」のこと知ってみませんか?